【建築中】山科Y邸 構造補強

現場も順調に進んでいます。 今回は大胆な間取り変更に伴い、いつもお世話になっている構造の先生に現地にて、補強方法の確認を行いました。 現地にて計算をしていただき、適切なアドバイスをいただきました。信頼できるパートナーがい […]

【ブログ】スケッチ動画

お客様へのプレゼンには、昨今3Dパースは欠かせないものとなりましたが、アナログな私は(汗)手書きスケッチもまだまだ現役です。その中でも最近は便利な機能があり、作図風景を録画して出来上がり工程を動画で見れるようにしています […]

【建築中】京家紫野大徳寺工房

この秋から大徳寺近くにて、食品加工場の工事をさせていただいていました。 工事は順調に終わり、先日無事にお引渡しを迎えることができました。 お施主様は普段、料亭向けにちりめんじゃこや昆布の佃煮など(他にもたくさん)を作られ […]

【ブログ】秋の四君子苑特別公開

河原町今出川を下って東側の鴨川沿いのほとりの北村美術館に隣に、実業家・茶人の北村謹次郎の旧邸「四君子苑」があります。春と秋の年に二回だけ特別公開がされ、昭和数寄屋建築の傑作と知られており、今回二度目の訪問となりますが事務 […]

【建築中】山科Y邸

かねてより打合せを進めていました、山科Y邸が着工しました。 築26年になるお住まいは、当時の大工さんの丁寧な仕事ぶりが随所に感じられる、しっかりとした造りのお家です。このたび、お子さまが巣立たれたのをきっかけに、ご夫婦お […]

【WORKS】更新しました

三十三間堂裏 ゲストハウス「志庵」の設計施工を担当させていただきました。 どうぞご覧くださいませ。 ↓WORKS↓ ↓お宿のリンク先はこちら↓ https://x.gd/f7CUM

【ブログ】生駒啓子陶芸教室作品展

今年も開催されています、\生駒啓子陶芸教室作品展/同じ三上家路地の先輩住人さんです。しかも今年は第20回だそうです! なんと言っても夕暮れ時のライトアップが素敵なんです。期間限定西陣ライトアップスポットです。 毎年力作揃 […]

【ブログ】秋の木材買い付け

今年も毎年恒例の材木買い付けに名古屋まで遠征してきました。去年よりも木に関して興味津々な3人。三つ子の英才教育か!?と思ったのですが、今のところ大工さんになりたいと言ってくれている人は誰一人いません(笑) 言ってくれるま […]

【ブログ】2025フランス・スペイン記⑤クラゲに刺される

マダニの次はクラゲです。サンセバスティアンの帰り道にビーチに寄って、海で遊んでいたのですが、岩場に小エビや小さい魚がいて、素手で採っていたのですが・・・。長男がエビだと思って手を突っ込んだその時。飛び跳ねてパニック状態の […]

【ブログ】2025フランス・スペイン記④マダニに噛まれる

8日目。素敵な村だったセルレルを出発し、一同フランス側へ戻ります。 Ainsa/アインサでトイレ休憩をし、ピレネー山脈越えのルートで次の目的地まで走ります。約400キロの道のりです。ちなみに、アインサで見かけた樋。縦樋が […]